FXの超基本講座
あと、LineAutoCopy等インジケーターの使い方。
僕が教えているトレードのやり方、動画で学んでる人結構いるんだけど
正直言って「難しい!」って思ってる人、いるんじゃないかな?
そういう人のために今日はイチから丁寧に教えますから。
大丈夫だから。簡単だよ。
もうわかってます、っていう人も確認の意味で見たほうがいいよ。
新しいこともいくつか言いますからね。
———————————————————————
FX勉強会参加者はyoutube動画の100倍「濃い」内容を勉強しています。
■FX勉強会参加者のトレード報告(いっぱいあるよ)
■「勝てる」FXブログ
読みなよ。
■FXは「しっかり学んで」一生の仕事にしよう!
オススメ動画一覧
■FX勉強会参加はこちら。
■youtubeコミュニティ
■FX勉強会で学ぶ人のブログ
milkさんのFX勉強会。
FX勉強会の「濃い」記録。
勝てる!FX勉強会の日記
■その他
トゥイラー
ヅイッター
#FX #トレード手法 #読みなよ #FX勉強会
コメント
最近の動画どれも素晴らしい
「山があったら?」「下降(上昇)があったら」「ということは」はもう一人でCSするときの口癖になっています。基本を改めておさらいできたのでありがたいです。来週の動画は先生の生CSとの事で楽しみです!!
先生、いつも分かりやすく、かなりためになる動画をありがとうございます!
同じ場所を過去にCSしていたのですが、先生とは違う見方をしていました。
先生の分析方法を聞きながら「なるほど!そうするのか!」と新しい発見がありました!
本当にありがとうございます!
次回の動画を楽しみにしつつ、CSをやりたいと思います!!!
チャート分析をフィボナッチを使い、上位時間足とうまく噛み合わせて分析していく。すごく勉強になりました。ありがとうございます!
月曜日が楽しみです!
今日も本当にありがとうございます。
「ああ、こういう風にやるのか!」と、またまた目から鱗です。
とにかくまねて、やってみます。
動画を見る度に自分の中で抜けていたポイントに気付かされます。
頭の中で色々ごちゃまぜになってしまう考え方をシンプルに導いてくれるので大変ありがたいです。
いつもありがとうございます。
FXを始めて数週間ですが今日先生の動画で教わったフィボナッチエクスパンションで見事に勝てました。
今までは運まかせのトレードで勝っても負けてもしっくりこない状態でしたが、初めて思い通りのトレードができました。
まだまだ勉強することが多いですが、とりあえず今日は気持ちよく寝れそうです。
先生の動画に出会えてよかったです、ありがとうございました。
エクスパンションとリトレースメントの数値の一致がいいと思い込んでいたのがわかりました。不一致の場面はどちらを信じたらいいのか混乱していたと思います。青いゾーンの考え方はとてもシンプルでしっくりきました。
先生の動画解説に使う言葉に注目しています今日だとエントリーチャンス逃したでも(諦めなければ)
逃した後、相場を観ているとわかるパターンが出てきてくれる意識するだけで変な場所でエントリーが少なくなります
本日も動画投稿及び気づきを提供して頂きありがとうございます。
基本を確認することのできる貴重な動画をありがとうございます。前回の動画では、難しく考えるのではなくツールを基本通りに使って分析することの大切さを学びました。いつも先生の解説の中で聞いてわかっているつもりになっていることを、改めて一つずつ確認していきたいと思います。次回の動画も楽しみにしています!
いつも分かりやすい説明ありがとうございます!
シンプルにシナリオを考える。あらためて基本的なことが整理できました。
次回先生のCSとても楽しみです。
先生、いつも再現性のある手法を教えて頂きありがとうございます。CSをやる時は、素直に先生のチャート解説の進め方を真似ています。これからも毎日コツコツと動画で復習して、先生の値動きの見方を素直に真似ていこうと思います。
今日はたまたまCSでこの日の相場を考えていました。自分では気づかないフィボを当てている場所もあり、大変勉強になりました。2つ目のCSは売るポイントは具体的にどうやって特定できるんだろう?と考えていましたが、難しく考えすぎていたようです。先生の動画でシンプルに012345で数えて売ればいいんだな、とわかりました。いつも大変勉強になる動画をありがとうございます。
FXの基本、押し目買い・戻り売りでシンプルにシナリオを立ててトレードする。相場を小難しく見てしまったあげくにやらかすことがあります。改めて基本が大切だと感じました。まずは基本!肝に銘じます。本日も分かりやすい解説ありがとうございました。次回動画も楽しみにしています。
今回もありがとうございました。
基本の大事さを改めて再認識します。
精進していきます!
先生が今まで何度もおっしゃっていたのに、数値ばかり見てトレードしていました。
ゾーンで見るというのは、あくまでもそれは目安であって、最も見なければいけないのは、
値動きだというのを、再認識できました。
次回、先生のチャート分析もしっかり勉強させていただきます。
いつも動画ありがとうございます。動画にあった三尊形成のところで上がるのか、下がるのかを見極めてからと思ってみていたのですが、タイミングを逃しました。後から見たら「ここ」というのが分かるのですがリアルタイムだと5分足の動きにひきずられてぶれてしまうので、もっとシナリオに沿ったトレードができるように引き続き精進します。
フィボトレード手法の基本を改めて振り返ることができて助かります。
最近シナリオ立てで難しく考えており、頭が混乱していました。値動きからシンプルに考えることを大切にしたいと思います。
先生のチャート解説は頭の中へ自然にスッと入っていき、とてもわかりやすいです。いつもありがとうございます。
「この部分に注目しよう」という何気ない一言がとても大事だと思いました。注目する波があるからこそ戻り売りをしようという考えが生まれて、どこで売るかはフィボをあててみようと思考が連なってきてシナリオが出来上がります。前にも同じコメントをしてしまった気がしますが…今週金曜はどの波に注目すれば良いのか迷ってしまったので、改めて自分に言い聞かせています。
余計な格好つけや嘘偽りのない、教わる側にとってメリットしか無い素晴らしい動画です。
自分なりに教わったことを実践してわかったことは「教わった通りのことができているか」「自分の思い込みや自分の都合の良い解釈を混ぜ込んでいるか」の二択でしか無いということです。
何度でも、基礎から学び直します。
お疲れ様です。こんにちは。ゾーンで考える!このゾーンでの考え方、マネさせて頂きます。ありがとうございます。