■TariTali(タリタリ)
※動画でおすすめしている手法解説動画2本↓
■「短期トレードの極意PDF &未公開動画2本」&億り人になるためのロードマップ図解(67枚)を無料配布中!
〈詳細〉
① Saiのトレードアイデア「短期トレードの極意」レポート
②【YouTube未公開動画】YouTubeや書籍で解説していない手法
③【YouTube未公開動画】短期トレードにおける利確の極意
④★New★億り人になるためのロードマップ図解(67枚)
受け取りはこちら👇
※動画でおすすめしている手法解説動画6本↓
■Saiアカデミア「一週間のトレーディングキャンプ」への参加
6本の”チャート特化型”解説動画
受取りはこちら👇
※動画で紹介している手法解説のおすすめ動画
①【FX 手法】10万円→70万2301円にしたV字トレードを解説
②【FX手法】Saiが絶対にトレードしないポイント7選【総集編】
③FXでサクッと1日40〜50pips利確する方法【パターン分析の極意】
-目次-
0:00 導入
01:09 ハイレバは良い?悪い?
05:41 ハイレバだとなぜ負ける?
24:52 海外FXと国内FXの税金
31:13 DD方式とNDD方式
33:44 ハイレバで効率良く増やす最適な時間軸
36:58 ハイレバで効率良く増やす具体的なやり方
45:32 LCされた後に利益方向に伸びる
55:15 国内と海外はどっち使うべき?
■★New★1000万円チャレンジ!「実践トレードチャート解説動画2本」を無料配布中!
(全1時間以上の動画)
受け取りはこちら👇
■“無料”で有料級の6つのプレゼントを配布中!〈Sai LINE〉
【6つのプレゼント】
①【LINE@限定】Saiオンラインセミナー(約1時間半)
②オンラインセミナースライド資料
③トレードで絶対にやってはいけないこと30選 図解版(99枚)
④投資で使えるメンタリズムとバイアス集
⑤Sai書籍「超投資法」図解版(28枚)
⑥毎月10万円【無期限配布中】
受け取りはこちら👇
(“アプリで開く”をご選択ください→”Safari”がおすすめ)
■【YouTube未公開動画11本】「Saiプロジェクト」
(初心者が1から勉強ができる全2時間以上の動画を無料配布)
受け取りはこちら👇
■Sai書籍「自分のマインドを自在に操る 超投資法」
■オーディオ版 (※今だけ一冊無料)
■Saiが使っているFX口座
■1000通貨からトレードができる口座(※初心者向け)
■Sai × FX口座タイアップまとめ(期間限定 特典付き)
■Saiおすすめ投資本
■Saiおすすめオーディオブック(※今だけ一冊無料)
■Sai公式HP
■Saiが使っている検証ソフト
■Saiが使っているチャートソフト(TradingView)
TradingViewを無料で使える口座↓
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています。
■チャンネル登録 & 過去の動画はこちら
いつも応援ありがとうございます!
コメント
こんな細かく説明のあるYouTuberはいない
デイトレードが2冊あるWW
10万からの1000万目指すチャレンジしてほしい。
結局張り付いてハイリスクを選んで・・・ということかな
なんでこんなに優しいんやぁ〜涙
ここでIG証券のノックアウトオプションを薦めても良かった気がしますね。
いつも勉強になります!
私は10万円チャレンジでも1000万円チャレンジでもどちらも参考になってますが、 大多数の方のFXを始める理由は、少額から大きく増やしたいという夢を実現するためではないかと思います。
よって10万円チャレンジの方が需要はある気がしますね。
自分は1週間で20から80くらいまで行ってだいたい全損するハイレバで夢見てる人間です。自分の場合はへたくそなトレードばかりなので全損して然りなんですがうまい方だとどうなるのかっていうのは見てみたいです。
更に含み損を抱えて雪だるまで増えていくので眠れなくなるし、睡眠不足でIQと理性的な損切の判断力ができなくなってしまいドツボにハマる
失敗をちゃんと配信してくれている人の方がとても信用できます
失敗動画は、同調できますし娯楽性もあるので誰からも嫌われません。ですが9割が負けて相場から退場しているのは金銭的な事ではなく心理的な要因がほとんどだと思います
私が、明日から大工を目指すと思い、行動を始めても何ヶ月も失敗して道具の購入代金などの損失は、99%の人はそうなるのは当たり前だと思います。なので 投資の素人にお金を与えて、その人にfxをさせたら一般的な素人の問題点が浮き彫りになってくるのではないでしょうか
なので 企画の提案なのですが 素人の投資行動のダメ出しみたいな企画はみんな、共感できるし活かせるのではないかと思いました なので 投資の素人に30万位出してどのように素人がダメな行動をとるかを採点する企画は面白いと思うのですがいかがでしょうか
サラリーマンは給与所得で計算するので、雑所得であるFXで稼いでも問題ないのかなと。
いつも、ありがとうございます。
今、まさに“負のループ”です。
資金を失うと本当に魂が抜けて、翌日の記憶が無くなる……。
ちゃんと己を律してルールを見直します。
saiさんの動画何度も見直します‼️
めちゃくちゃ内容が濃いように思います。こんな動画をプレゼントしてくださり心から感謝します。
仮想通貨辞めてFXしよかな
ってくらい勉強になるし丁寧
これは神動画です!
いつもありがとうございます
有難うございますm(__)m
方法と言うより資産管理の動画なんですか??
すいませんど辺りから方法があるの記入してもらえますか?
方法なのですか?資産運用ですか?
方法なら
かと思いましたがどうですか?
1ポジション1千通貨でトレードしてます。そろそろロットを張ってトレードしてみたいと思っていた所です。
損切り方法の解説が大変参考になりました。私もロスカット注文は入れずに手動で切っています。それが正しいと再認識できました。ありがとうございました。
スキャ中心ですが利食いも損切も浅すぎだと勝とうが負けようが運の気がして
スキャにしては多めpips狙い、その分損切深めに置いたら成績上がりました
タリタリは中間業者?的な感じです。
国内のアフィリエイトで自己アフィリエイトがあると思いますが、海外の業者だとそれができないので
第三者から申し込んで、一部報酬あげるから残りは自分に頂戴的な。
海外口座使ってる人は皆知ってると思ってました。
税金面でどっちを使うか悩みました。税率はたしかに国内なんですが資金効率や自由度はやはり海外。
海外の税金で悩むころには、きっと法人化して海外口座使ってるんでしょうね。
9?10年損失繰り越しができるようになるし、税率もMAX33%くらいに減らせる。
個人で20%の国内口座を、あえて法人で使うとは考えられないので。
最終目標は法人で海外口座・個人で国内口座です。
1000万円も勉強になってます!ありがとうございます!ただ僕には10万円のハイレバが現実的なのでよろしければ10万円ハイレバでお願いしたいです!
Saiししょうの超投資法を読んだおかげだと思うんですけど、前半の部分はとても腑に落ちました。
ろくに勉強もせずにトレードしていた時の自分だったら理解できていなかったと思います笑
後半の、「ロスカットを広めにする」というところなんですが、ぼくも最近それで勝率が上がっていたのでSaiさんの口から聞けて確信に変わりました。
ぼくがその戦略に気付いたのはSaiさんの「短期トレードの極意」を入手するために口座開設したIG証券のkoオプションを使い始めてからです。
IG証券は、チャート上にkoラインとか逆指値の金額とか見れてとても管理がしやすいんですよね。
全部Saiさんのおかげですありがとうございます!
少額から増やす動画好きなのでとても楽しみにしてます!
視聴者も巻き込んでチャレンジ企画はどうでしょう!もちろん参加は自己責任!
saiさんとの思考の違いがわかりますし!
ムーディ勝山なつかしー。考え方やメンタルはいつも参考にさせて頂いております。
少額トレードの方が、初心者には現実味があって参考になります。要望としては、ドル円、ユーロ円など円の絡んだ通貨での取引の仕方も見てみたいです。
動画ありがとうございます!
今回の動画は本当に為になりました。他の動画ももちろん為になってますw
どうすれば少額から増やせるのかということが1番の課題でもありますし、勝っても負けてもsaiさんのハイレバトレードを拝見できるだけでものすごく勉強になります!!ありがとうございます、楽しみにしております!!
毎月のエントリーしたポイントをチャートで解説しながら振り返る様な毎月恒例の感じの動画も見たいです❗️
いつもありがとうございます。とても勉強になります。
低レバは損切りが深かったのでよく勝てていましたが、
ハイレバは損切りが浅く負けが続いて、
ハチミツを投げたくなるほどメンタルがやられていました。
損切り位置③に腹落ちです、
その考えであれば深めに下げても恐怖が減りますね
税金なんですが、海外口座の場合は、いつ締めでいつ支払うんでしたっけ? その辺の動画をくわしく聞きたいんですが?宜しく願います。利益が出た時って言ってましたが、すぐに減らした時などです。
トレード動画は停止して「そこ4〜5時間高値停滞してるように見えるけどエントリーしないのか」とか「そんなに握るのかー」みたいなの見るの楽しんでるからいくらでも面白いけど
少額チャレンジほど面白いのは間違いない