初めましてショウジと申します。FX歴は6年になります。
このチャンネルはドル円相場解説、トレード動画、ライブ配信、
僕自身が6年の経験で学んだことを配信してます。
最終的にはこのチャンネルを見て下さる方がテクニカル分析を
極めて勝ちトレーダーが続々と誕生することが僕の最終目的です。
一緒に勉強して勝ちトレーダーを目指しましょう!
ただし、FX初心者は大金を溶かす可能性が非常に高いです!
まずは少額からのトレードを推奨してます!
お勧めは海外証券会社のXMです!リンク載せておきますので
興味がある方はどうぞ!
※FXは投機性が非常に高くお金を失うリスクがあります!
最終的な投機、投資判断はご自身でお願いします。
コメント
おはようございます。今日も動画配信ありがとうございます。
今回のお話しわかります。私もギャンブルトレードしていたなぁ、と思います。でも自分なりのトレードルールがわかっているかと言えば、それもまだ怪しい感じです。日々研鑽しなければ。焦らず確実に、ですね。
うーん
テキトーに海物語程ではないですが、多分に期待を込めて結果お祈りトレードになってしまいます。
しょうじさんが言うことは頭では理解できるんですよ。
ゲームみたいに→目の前の金額の推移を追っていては判断がブレる
再現性→根拠が薄いのに期待を込めてポチッてしまうではトータルで勝てるわけない
それを辞めるにはまだ過去検証や自分の手法を固める経験が足りてない。つまり自信がない。
結局その域に達してないから小ロットで飛ばす覚悟で勉強中です。
まぁまだ初めて半年ですから。
オンラインサロン実現するまでなんとか生き残ります(笑)
今週はスキャルお試しで痛い目にあったので来週からは目を覚ましていつもの自分に合ったスタイルで相場を見極めていきたいと思います。いつもやる気の上がる動画ありがとう御座います。
ドル円ってここ6年くらいはたまたまボラが少ない期間だっただけで(それでも15円位の値幅ありますけど)、
同じレンジで動くことを想定した逆張りをしてる人は相当やられてる人多そうですよね。
アベノミクス以降は月足の調整期間であった可能性が濃厚で、ボラティリティはたぶん今後しばらく(数年規模で)高いままかなと想定してます。
ある意味で本来の資金管理、ロット管理、分析力が試される時期かと思ってます。
とくにスイングトレードはあらかじめシナリオを複数持っておくことで、「思ってたのとなんか違うな?」って察知から、逃げる道を選ぶこともできます。
分析の目線に間違いがなければタイミングの問題かと思うので、やり直しするチャンスを残す必要があります。
動画ありがとうございました。
自分も初めて1年本当に悔しい思いをして来ましたので、自分がトレード出来ると思った所リスクリワードテイクプロフィットを決めて後はタイミングを見て建て値にストップロスを置きプライスアクションを見れる時はストップロスを少しでも利益になる様にプラスになるよう注意しています。
まだ3つしか手法はありませんがこの3っつの制度を上げてもっと安心して自信の持てるトレードが出来るよう頑張ります。
今回の動画も非常に参考になりました。
次回の動画も楽しみにさせて頂きます。
失礼致します。